ハイフとはHIFU
最近エステでよく耳にするHIFU(ハイフ)とは一体何でしょうか? これをわかりやすく説明しますと【HIFU(ハイフ)=高密度焦点式超音波】です。これをハイフといいます。
これを使ってお顔を引き締めてたるみやシワを改善することやボディに照射して痩せさせることなど2つのことができます。
痩身ケアとしてのハイフSLIMMING
痩身ケアとして使用する場合は専用の機械を使って、超音波を特殊なレンズに通して1点に集中させることで、皮下脂肪の脂肪細胞を破壊していくという仕組みになっています。
超音波が1点に集められる場所は一瞬50度を超える高温となり、その熱が脂肪細胞を壊してくれるのです。
虫眼鏡を使って太陽光を一点に集めると、その集まった部分が高温になりますが、原理は似ています。
エステサロンでは超音波を発射した回数のことを「ショット」と言い、1000ショットでだいたい手のひらサイズの施術が可能です。
ハイフがオススメの人RECOMMENDATION
- ぽっちゃり体型の方
- 希望部位に脂肪がしっかりある方
- 多少高くても効果が欲しい方
- 即効性と継続性の両方を求める方
- 全身ではなく、部分やせ希望の方
効果を実感FEELING
エステサロンによっても多少の差異はありますが、気になる部位を集中的に絞って照射することで効果を実感いただけるようになっています。
ちなみに、ハイフは元々がん細胞をピンポイントで狙って破壊するための医療機器として開発されたもので男性の前立腺癌を治療するために作られた技術を応用して痩身用の美容機器ができました。
そのため、他のエステサロンでおこなっている痩身施術と比べると効果を実感しやすい傾向がありますが、反面、費用も比較的高めとなっています。
施術の流れPROCEDURE FLOW
-
しっかりとした
カウンセリング -
ウエストの測定や
他の準備 -
HIFU(ハイフ)の施術開始
-
施術後のアフターカウンセリング
注意点CAUTION
脂肪の厚みが2cm以上必要
ハイフで破壊できる脂肪細胞は、皮膚から1.3~2cmほどの深さにあるものです。そのため、最低でも2cmちょっとは脂肪がないと施術を受けることができません。
脂肪をつまめる部位であれば問題なく受けられますが、あまりつまめない部位はハイフ以外の方法を考える必要があります。
施術費用が高額
痩身エステではキャビテーションやラジオ波なども人気がありますが、これらは結構前から存在する技術であるため、それほど費用も高額にはなりません。
しかしながら、ハイフは新しい技術を用いた効果的な施術であり、機材もかなりの高額となることから、施術費用も比較的割高なお値段となっています。
よくあるご質問Q&A
- 施術中痛みはありますか?
- ほとんど痛みを感じませんが、個人差で少しチクッと感じる方もいらっしゃいます。
- いつから効果がでますか?
- 1回の施術でも効果を実感できますが、施術部位、代謝、年齢など個人差があります。
- どのくらいのペースで通ったらいいですか?
- 1週間に1回のペースがおすすめです。一度に急激な刺激はさけて頂いた方が良いため毎日などの頻度はさけて頂いております。
- フェイシャルを受けたいのですが、メイクはそのままでも大丈夫ですか?
- 施術前にクレンジングいたしますので、メイクをしたままご来店いただいても大丈夫です。
- 施術を受けられないことはありますか?
- お顔に糸や注射を入れられている方の施術はご相談させて頂いております。